旅 の 日 記    

今月の特集

ドラマ・アニメ

食の日記

旅の日記

本の日記

健康の日記

行事の日記

関東の旅

関東(東京|神奈川|埼玉|千葉|茨城|栃木|群馬)

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州

沖縄

海外

 


 

お探しの宿は?

ペットと泊まれる宿

朝食付きルーム検索

鉄道沿線検索

インターネットができるルーム検索

高級ホテル・旅館 プレミアム

 


るるぶ東京を見よう!保存版

るるぶ東京を見よう!保存版


【予約】

【予約】 もえるるぶ東京案内史上最濃!やくにたつ萌え系ガイドブック


歴史の山をあるく関東周辺

歴史の山をあるく関東周辺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★東京

お台場...長い休みは何故か出没してますがTV局があるので見学したり、お笑いを見に行ったりしています。フジテレビアクアシティ船の科学館日本科学未来館などは子供も一緒に楽しめます。最近はお台場に大江戸温泉という温泉もできてご老人まで楽しめるレジャー施設がいっぱいの場所です。

宿泊ならホテル日航東京は文句なしの絶景、サービスです。

汐留...こちらにも日本テレビの新社屋ができています。汐留ラーメンは行列がすごい!行列に並ぶ元気がなく食べた事はないですけど。渋谷にはNHK六本木にはテレビ朝日(行った事なし)、とミーハーな人は楽しめるスポットです。東京は見所いっぱいなのでまた詳細は後日掲載していきますね!


★神奈川

横浜中華街...中華街がとにかく好きな娘、私に似たのでしょうけど2人でぶらりとでかけ肉まんを食べ船に乗ったり、中華の食材を買ったり。。気が小さいので2人だと豪勢?な食事もできないでラーメンを食べて帰ってきます(笑)

宿泊では老舗、憧れている人も多いホテルニューグランドは癒されます。

新横浜...ラーメン博物館は新横浜にあるのですが日本人にはこちらの方が向いているかな?全国の行列のできるラーメンがここで思う存分食べられますからね。

箱根...関東から行ける近場の温泉で人気ですね。ここは何度も行っています。宿泊先はいろいろですがおすすめは宮ノ下温泉 富士屋ホテル、家族で行くなら箱根ホテル小涌園です。小涌園は人数、用途、予算にあわせてホテルもいろいろあるんです。箱根小涌園ニューペガサスインB&Bパンシオン箱根とあります。数多くある室内、室外の温泉施設は水着で1日楽しめます。我が家は3泊しましたがすごく楽しめました。死海風呂はおすすめ!遊覧船、ケーブルカー、ロープウェイ、温泉、大湧谷、美術館めぐりとどの世代も楽しめると思います。箱根プリンスホテルも施設が充実、水族館、アウトレット、お金は使うかもしれないけど楽しめますよ。

三浦海岸...まぐろ、朝市、大根など食に関する名物が多いのが三浦。自然が多く残り、都心からも日帰りで行けるので人気です。

宮ノ下温泉 富士屋ホテル宮ノ下温泉 富士屋ホテル

箱根ホテル小涌園箱根ホテル小涌園

箱根プリンスホテル箱根ホテル小涌園箱根プリンスホテル

 


★千葉

外房・内房 ディズニーランドはもちろんですが、海も千葉のお勧めですね。外房、内房と海も違う顔を持っています。海ホタルのあるアクアラインを使うと千葉が近い!料金は高いけど、交通量もなくてあっという間に千葉県です。(逆からくる人は神奈川県だけど)あの恐竜がいっぱいあった木更津名物?だったとこもなくなって寂しいんだけど、三日月で遊び、春から夏にかけては潮干狩りもできます。マザー牧場で1日遊ぶのも楽しいです。あそこにはマイナスの世界を体験できる所があり、塗れタオルを持ってクルクルとまわすとそこから脱出した時にはあの凍ったバナナ状態のタオルができあがります。行く方は是非ご用意を!!個人的には館山周辺の花狩り園が好きです。子供の頃からなんだか大好き、我が子もちなみに大好きです。って事は子供が好きな所なのかな?

宿泊では勝浦ホテル三日月は海の目の前でうれしい。水着で楽しめるお風呂もあります。食事はまあまあかな。鴨川シーワールドホテルも家族連れには楽しいです。龍宮城スパ ホテル三日月も3泊しましたが夜の食事も選べるのでいいです(バイキングはいまいち)施設は勝浦と同じく水着で楽しめるスパがあり、目の前は潮干狩りもできます。(期間限定)

犬吠埼... 関東最東端で日の出が1番早く見られる場所、日の出を体験した事はないですが、海の強さを感じる場所です。


★茨城

母の実家があるので茨城は子供の頃によく行きました。水戸黄門水戸には梅を見に行った事があります。そして名物といえば納豆、さつまいもですが母はやっぱり大好物です。筑波山は頂上まで行った事はないですがガマの油売りのおじさんや、おみやげもガマ系?が多いのが笑えます。

学園都市...友人が住んでいるので遊びに行ったのですが近代的です。もちろん、田畑は多いのですが新しい街を感じさせる場所です。車での行動が多いようで週末は渋滞がすごいそうです。


★栃木

宇都宮...餃子ですかね、那須は我が家だとピザ、鬼怒川はなんだろう?宇都宮ですが、仕事で行った事があるのですが餃子が有名らしいけど食べなかった〜。特にこれといって紹介できるものがないのです。。

那須...サンバレーに行きました。サンバレーはバイキングも和洋中があり、連泊者にもうれしいです。お風呂も種類が多くて、流れるプールも小さいけど楽しいし。那須には最初は暑い夏、その後は寒い秋頃だったかな?那須は避暑地と思っていたけど暑かった〜。愛子様がうさぎと仲良くした?あの南が丘牧場が近くにあり、やぎにエサをあげようと思ったら突進してこられて娘は逃げておびえていた場所。でも、入場無料で自然を満喫できるので有料施設よりもおすすめです。牛乳とピロシキを味わって欲しいです。

鬼怒川...ここには紅葉を見に行きました。日光の紅葉だけど、宿泊は鬼怒川だった。2カ所泊まったんだけどどちらもとても親切にしてもらった。1カ所目は鬼怒川プラザホテル、アメニティも素敵で幼い子連れにもやさしい宿でした。そうそう、仕事でペットと泊まれる宿に営業で行った経験があるんですが、今はけっこう多いけど、昔はペットと一緒に宿泊できるって画期的だったんですよね。 

ホテルサンバレー那須ホテルサンバレー那須

鬼怒川温泉 鬼怒川プラザホテル(日通旅行提供)鬼怒川温泉 鬼怒川プラザホテル(日通旅行提供)

ペットと泊まれる宿 ←こちらから検索できます


★群馬

伊香保...実は子供の頃にしか行っていなくてあまり覚えていない場所で、榛名湖が凍っていた頃に行っています。わかさぎ釣りをしたいと親にいって即答でダメといわれた場所です(笑)最近はこの界隈は温泉の問題で有名ですよね。。。残念。

オフィシャルサイトとリンクしています。さらに詳しく知りたい方はご覧になってくださいね。