Click Here!
 旅 の 日 記    

九州地方の旅

沖縄(沖縄本島|本島周辺離島|その他)

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州

沖縄

海外

 

 

 

   

るるぶ沖縄(’05)

るるぶ沖縄(’05)


るるぶ石垣宮古西表島久米島(’04)

るるぶ石垣宮古西表島久米島(’04)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Click Here!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄本島

ムーンビーチ伊計島に宿泊した事はありますが親戚がいるのでそこに宿泊する事が多いです。県内の人の方が安く宿泊できるリゾート施設も多いんですよね、なので親戚に頼んで予約してもらってます。ムーンビーチのホテルは古くなってきていて施設によっては時代を感じる?ようなところもあるけど、海はキレイです。プライベートビーチには魚もいますよ。伊計島に行った時は夜台風がとおりぬけたんです。海は荒れてました。貝殻がいっぱい落ちていたり、やどかりもいっぱいいて子供は大喜びしてました。部屋には守り神のやもりちゃんがお出迎え。守り神といわれてもやもりですからねえ。。ちょっとひいちゃいます。

ムーンビーチパレスホテルムーンビーチパレスホテル

沖縄で食べよう

「沖縄そば」は私は大好きです。沖縄ではタコスのお店やステーキのお店が多いです。チャーリー(コザのが1番!)でタコスを食べてみてほしいです。これは絶品!但し、小さなお子さんには辛いソースをかけないようにね。タコライスなんていうのも沖縄ではよく見かけます。どこの店でも見かけます。タコって海のタコじゃないですよぉ、タコスの具がご飯の上にかかっているもの。ステーキは安い!とにかく安くてボリュームがあるんです。

あとは「〜チャンプル」「ソーメン」や「ふ」なんかがおいしいです。ゴーヤ、紅いも、島らっきょう、ナーベラなんて野菜も食べてみて欲しいし、グルクン(たかさご)の唐揚げなんかも庶民の味って感じです。

豆腐ようもお酒が好きな人にはたまらない味でしょう。

豚だって忘れてはいけません、ラフテー(角煮)やミミガー(耳)ティビチ(足)なんかがありますが、山羊なんてものも食べられています。イラブー(海へび)も挑戦してみてはいかがでしょう?

庶民はモーニングにはハムエッグに似たポークエッグを食べている人も多いようです。ちょっとお金がない時なんかに重宝するポーク缶(缶詰)輸入もので種類も豊富ですが内地で買うよりもかなりお安いです。これをおにぎりに入れたり、サンドイッチにも具として大活躍しているみたい。

ジューシーと呼ばれる炊き込みご飯はヨモギも入って健康的!

最後にファーストフードでは「A&W」や「Jef」がオススメ。ゴーヤバーガーは苦くないしヘルシーですよ。

 

沖縄

久米島...久米アイランドに宿泊してはての浜ビーチに観光に行ったのですが、とにかく水がきれい、魚いっぱいの別世界。貝殻もいっぱいあって長い時間いたい場所です。でも、日差しがとにかく強いので長時間はキツイ。トイレも怖いし。。久米島といえば久米仙が有名、工場見学もできるんです。高い泡盛の試飲だってやってます。ここで買ったもろみ酢が高いけどおいしい〜思わず2本買いました。島内一周も広くないのでお勧めします。海も場所によって雰囲気も違うし、タクシーの運転手さんが餌付けした海の水族館(もちろん無料)もいろんな魚が見えます。やどかりもいっぱい散歩中でした。私の中では1番はての浜、2番畳石がおすすめ!畳石では魚、カニ、やどかり、貝、いろいろな出会いがあります。亀に出会いたい方は近くの久米島ウミガメ館へ行ってくださいね〜。大小さまざまな亀に出会えますから。

沖縄県のHP

まずはここから沖縄を知りましょう

沖縄タイムス

事件、事故、沖縄のニュースの発信

沖縄観光コンベンションビューロー

観光情報ならおまかせ

那覇観光協会

那覇市の事ならお任せ

国際通り商店街

日々変化する通りです

新垣ちんすこう本舗

定番のお土産

御菓子御殿

紅いもタルトのあのお店

 

オフィシャルサイトとリンクしています。さらに詳しく知りたい方はご覧になってくださいね。